HOLLY 世界を食べる
気がついてみたら私が描いた最近のブログネタは
アメリカンバーでハンバーガー食べたり、ペルー料理食べたりしてるので
いっその事こんなタイトルにしてみました
愛知県の栄ら辺には色んな国の料理があるので
今後もシリーズ化していく方向で・・・

今回は行きたくてしょうがなかった
ブラジル料理
大好きなんですー
栄4丁目にある「サンバ・ブラジル・ジャパン」

こちらはボサノバ等のライブ付き&ブラジル料理食べ放題なので
ブラジル好きにはたまらない、しかも結構リーズナブル
多分近所だったら通ってます。


ブラジル料理といえば「シュハスコ」
鉄の棒に色んなお肉やソーセージを刺し、焼けた所から切って
タマネギやトマト、お酢等を使ったサッパリめのソースでいただきます

こちら奥の黒いのがフェイジョアーダ
豆と豚の臓物、ソーセージなどを煮込んだもの
手前のは名前が不明ですがコーンクリームとチキンのストロガノフ?みたいなもの
甘口でめっちゃクリーミーです

こちらはローストビーフのマリネ、サーモンのオーブン焼き
牛肉の煮込み、ナスのカポナータ等
全体的に肉多めでニンニクもガッツリ、スタミナ系
この後デートみたいな人はオススメしませんが
そうでもない人にはぜひ食べて欲しいです。本当美味しいから
これからの季節は音楽的にもブラジル、アツいです

今でもバリバリ現役なセルジオメンデスは素敵だと思います
担当:HOLLY(ホリ)
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
アメリカンバーでハンバーガー食べたり、ペルー料理食べたりしてるので
いっその事こんなタイトルにしてみました

愛知県の栄ら辺には色んな国の料理があるので
今後もシリーズ化していく方向で・・・


今回は行きたくてしょうがなかった
ブラジル料理


栄4丁目にある「サンバ・ブラジル・ジャパン」
こちらはボサノバ等のライブ付き&ブラジル料理食べ放題なので
ブラジル好きにはたまらない、しかも結構リーズナブル

多分近所だったら通ってます。
ブラジル料理といえば「シュハスコ」
鉄の棒に色んなお肉やソーセージを刺し、焼けた所から切って
タマネギやトマト、お酢等を使ったサッパリめのソースでいただきます

こちら奥の黒いのがフェイジョアーダ
豆と豚の臓物、ソーセージなどを煮込んだもの

手前のは名前が不明ですがコーンクリームとチキンのストロガノフ?みたいなもの
甘口でめっちゃクリーミーです

こちらはローストビーフのマリネ、サーモンのオーブン焼き
牛肉の煮込み、ナスのカポナータ等
全体的に肉多めでニンニクもガッツリ、スタミナ系

この後デートみたいな人はオススメしませんが
そうでもない人にはぜひ食べて欲しいです。本当美味しいから

これからの季節は音楽的にもブラジル、アツいです

今でもバリバリ現役なセルジオメンデスは素敵だと思います
担当:HOLLY(ホリ)
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
PR
肉食系女子
水曜日に女性陣のみで
「いろいろお疲れさま会」が開催されました。
場所は春日井某所の焼き肉屋さん・・・
めっちゃ美味しいので、いつも混んでます。
予約不可の為、私たちが行った時も少々待ちました。
これ以上混むのもアレなので店名は非公開とさせていただきます
笑
とりあえず何を食べても美味しいです

↓↓覚えている限りのオーダー(女性4人で)
・タン塩 1人前
・タンサキ 1人前
・カルビ 1人前
・ハラミ 1人前
・中落ちカルビ 2人前
・上ロース 3人前
・ミノ 1人前
・上ホルモン 1人前
・ユッケ 2人前
・レバ刺し 3人前
・オイキムチ
・ご飯 ∞
本当、ユーカンパニーには肉食女子しかいない様です。
女子は鉄分とらないと
てな訳でレバ刺しを3人前も食べたりします。
タン塩の分厚さと柔らかさ…

噛む必要がない、とろける上ロース…

当然ご飯も進む訳で…

どんぶりシスターズ

追加のたびに
店員さんがあきれてた気もするけど気にしない事にします。
本当に美味しかったです。
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
「いろいろお疲れさま会」が開催されました。
場所は春日井某所の焼き肉屋さん・・・

めっちゃ美味しいので、いつも混んでます。
予約不可の為、私たちが行った時も少々待ちました。
これ以上混むのもアレなので店名は非公開とさせていただきます

とりあえず何を食べても美味しいです

↓↓覚えている限りのオーダー(女性4人で)
・タン塩 1人前
・タンサキ 1人前
・カルビ 1人前
・ハラミ 1人前
・中落ちカルビ 2人前
・上ロース 3人前
・ミノ 1人前
・上ホルモン 1人前
・ユッケ 2人前
・レバ刺し 3人前
・オイキムチ
・ご飯 ∞
本当、ユーカンパニーには肉食女子しかいない様です。
女子は鉄分とらないと

タン塩の分厚さと柔らかさ…
噛む必要がない、とろける上ロース…
当然ご飯も進む訳で…
どんぶりシスターズ
追加のたびに
店員さんがあきれてた気もするけど気にしない事にします。
本当に美味しかったです。
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
FUTURO Cafe
最近は涼しくなるかと思いきや32℃になったり
小雨
がつづいたりで、おかしな天気ですね…
体調管理には充分ご注意を
今日はユーカンパニーから小走りで移動して15分程の
位置にあるカフェのご紹介です
『FUTURO Cafe』
ユーカンパニー女性陣はたまに皆で食事に行ったり
私個人では結構通ってます。
オシャレで個展なんかもやらせてくれたり、犬同伴OKだったり
いい感じの所です
何よりご飯がおいしい
たまにあるじゃないですか、雰囲気はオシャレっぽいけど
ご飯が美味しくないとか、めっちゃ量が少ないとかいうカフェが…
そういう所に限って安くなかったりとか

このカフェはその点最高です
何を食べても美味しいんですがその中でもオススメはこちら
スペアリブ
カフェらしからぬガッツリメニューです
味はにんにく醤油、マスタード、ポン酢など選べます
特に美味しいのはやっぱりにんにく醤油です
このスペアリブをオススメする理由はこちら!
お箸でほぐせる位にトロトロなんです

トロトロでしっとりジューシーで…今書いていて食べたくなりました
それにデートの時とかもお箸で食べられるから問題無し!!
女子には嬉しい所…と思いますが、多分デートでスペアリブをチョイスする女子は私くらいかと
もうひとつはゴルゴンゾーラとアスパラのペンネ
もともとゴルゴンゾーラのペンネが大好きで
色々な所の食べましたけどここのが一番好きです
シャビシャビすぎず、しつこすぎない絶妙なチーズバランス…
デザートも結構種類がありますが、ここまでの時点で
たいていの方はお腹いっぱいになりますので、そういった場合は
『日替わりシフォンケーキ』がオススメです
ホワホワのシフォンケーキはお麩の様な軽さなので
いくらでも食べられると思います。
あれだけホワホワで軽いとカロリーも無いんじゃないかと思ってしまいます
場所はこちら
お近くにお越しの方は是非行ってみて下さい。
最後は看板犬のミニチュアシュナウザー


【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
小雨


体調管理には充分ご注意を

今日はユーカンパニーから小走りで移動して15分程の
位置にあるカフェのご紹介です
『FUTURO Cafe』
ユーカンパニー女性陣はたまに皆で食事に行ったり
私個人では結構通ってます。
オシャレで個展なんかもやらせてくれたり、犬同伴OKだったり
いい感じの所です
何よりご飯がおいしい

たまにあるじゃないですか、雰囲気はオシャレっぽいけど
ご飯が美味しくないとか、めっちゃ量が少ないとかいうカフェが…
そういう所に限って安くなかったりとか


このカフェはその点最高です

何を食べても美味しいんですがその中でもオススメはこちら
スペアリブ
カフェらしからぬガッツリメニューです

味はにんにく醤油、マスタード、ポン酢など選べます
特に美味しいのはやっぱりにんにく醤油です
このスペアリブをオススメする理由はこちら!
お箸でほぐせる位にトロトロなんです


トロトロでしっとりジューシーで…今書いていて食べたくなりました
それにデートの時とかもお箸で食べられるから問題無し!!
女子には嬉しい所…と思いますが、多分デートでスペアリブをチョイスする女子は私くらいかと
もうひとつはゴルゴンゾーラとアスパラのペンネ
もともとゴルゴンゾーラのペンネが大好きで
色々な所の食べましたけどここのが一番好きです

シャビシャビすぎず、しつこすぎない絶妙なチーズバランス…

デザートも結構種類がありますが、ここまでの時点で
たいていの方はお腹いっぱいになりますので、そういった場合は
『日替わりシフォンケーキ』がオススメです
ホワホワのシフォンケーキはお麩の様な軽さなので
いくらでも食べられると思います。
あれだけホワホワで軽いとカロリーも無いんじゃないかと思ってしまいます

場所はこちら
お近くにお越しの方は是非行ってみて下さい。
最後は看板犬のミニチュアシュナウザー


【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
名古屋名物
最近おいしいどて煮を頂きました。
あんな固いスジ肉がこんなに美味しくなるとは・・・

名古屋に住みはじめて早6年目
名古屋名物はあらかた食べたと思います。
そこで勝手に名古屋名物をご紹介!
(私の独断と偏見での感想です)
おもいつく限りにあいうえお順で並べてみました。
・あんかけスパゲッティ…多分スパゲッティじゃない。食わず嫌い・・・

・ういろう…餅1:羊羹9みたいな食べ物。すあまか羊羹の方が美味しくないですか?
・海老フライ…これはどこで食べても変わらずおいしいです。
・鬼まんじゅう…鬼とは名ばかりで優しい甘さで柔らかくって美味しいです。

・小倉トースト…名古屋人はあんこが大好き!あんこ嫌いじゃなければおいしく食べれます
出来立てを食べればアンパンより遥かに美味しいです。

・カレーうどん…これが本当に名古屋出身かわからないけど美味しいです
・きしめん…朝でも昼でも夜でもいつでも食べられるさっぱりした出汁と柔らかい麺が魅力的!!
駅のホームで食べると『名古屋にいるなぁ』という実感がわきます
・シロノワール…コメダ珈琲の名物。デニッシュ+ソフトクリーム+シロップのコンボ
罪悪感を感じる程のカロリーですが、非常に美味しいです

・スガキヤらーめん…独特のスープと安さで老若男女に愛されています。懐かしい味です
←スガキヤのキャラ『スーちゃん』
・台湾ラーメン…ちょいピリ辛でひき肉、もやし、ニラがのってます。
好みが分かれる所です
・手羽先…子供も大人も夢中でかぶりつきます。おつまみにもご飯にも最高です

・天むす…これ以上贅沢なおむすびって無くないですか?エビ天入りなんて。
握りたてはもちろん冷めてもおいしいです

・ひつまぶし…うなぎの食べ方で一番おいしい食べ方だと思います。
私の中ではキング・オブ・名古屋飯!

・味噌かつ…ソースの方が美味しいと思いますが、「矢場とん」を経験しないと
まだなんとも言えません。
・味噌煮込みうどん…赤味噌がキツイので初心者には向きません・・・
麺もかなりのアルデンテです
こんな感じです。
手羽先の『世界の山ちゃん』や『コメダ珈琲』はどんどん
東京にも進出してますのでぜひおためし下さい。
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
あんな固いスジ肉がこんなに美味しくなるとは・・・
名古屋に住みはじめて早6年目
名古屋名物はあらかた食べたと思います。
そこで勝手に名古屋名物をご紹介!
(私の独断と偏見での感想です)
おもいつく限りにあいうえお順で並べてみました。
・あんかけスパゲッティ…多分スパゲッティじゃない。食わず嫌い・・・
・ういろう…餅1:羊羹9みたいな食べ物。すあまか羊羹の方が美味しくないですか?
・海老フライ…これはどこで食べても変わらずおいしいです。
・鬼まんじゅう…鬼とは名ばかりで優しい甘さで柔らかくって美味しいです。
・小倉トースト…名古屋人はあんこが大好き!あんこ嫌いじゃなければおいしく食べれます
出来立てを食べればアンパンより遥かに美味しいです。
・カレーうどん…これが本当に名古屋出身かわからないけど美味しいです
・きしめん…朝でも昼でも夜でもいつでも食べられるさっぱりした出汁と柔らかい麺が魅力的!!
駅のホームで食べると『名古屋にいるなぁ』という実感がわきます
・シロノワール…コメダ珈琲の名物。デニッシュ+ソフトクリーム+シロップのコンボ
罪悪感を感じる程のカロリーですが、非常に美味しいです
・スガキヤらーめん…独特のスープと安さで老若男女に愛されています。懐かしい味です
・台湾ラーメン…ちょいピリ辛でひき肉、もやし、ニラがのってます。
好みが分かれる所です
・手羽先…子供も大人も夢中でかぶりつきます。おつまみにもご飯にも最高です
・天むす…これ以上贅沢なおむすびって無くないですか?エビ天入りなんて。
握りたてはもちろん冷めてもおいしいです
・ひつまぶし…うなぎの食べ方で一番おいしい食べ方だと思います。
私の中ではキング・オブ・名古屋飯!
・味噌かつ…ソースの方が美味しいと思いますが、「矢場とん」を経験しないと
まだなんとも言えません。
・味噌煮込みうどん…赤味噌がキツイので初心者には向きません・・・
麺もかなりのアルデンテです
こんな感じです。
手羽先の『世界の山ちゃん』や『コメダ珈琲』はどんどん
東京にも進出してますのでぜひおためし下さい。
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
JUNK♥FOOD
皆様ハンバーガーはお好きですか

私は食べるのもモチロン大好きですが
モチーフとしての『ハンバーガー』が大好きです

ベタなアメリカン雑貨

ハンバーガーモチーフの商品はどれもかわいいと思います


ただ最近見つけてビックリ

多分アメリカのネットショップの画像なんですが
どれだけハンバーガーが好きなんだとびっくりしました
日本でつくるならやっぱりおにぎり・ワンピースなんでしょうか…

やっぱりキッチンまわりのハンバーガーモチーフなグッズが
一番かわいいのだと思います
そんな流れでこちら『ハンバーガー ランチボックス』
まるで本物のハンバーガーのようなリアルな作りになっています

非常においしそうです

大きさはこんな感じです↑米国にはこれ位大きいハンバーガーもありそうですね
しかも見た目のかわいさだけではありません

なんと内ブタ&フォーク&スプーン付きなんです

持ち運ぶのはこれ一つで


サラダやフライなど、別添えの調味料が必要な時は
内ブタに収納してコンパクトに

もうランチバッグの中で調味料の小袋が行方不明になったりしません

節約&エコブームでランチグッズが人気の今
インパクトもあり機能性も兼ね備えた『ハンバーガー ランチボックス』
かなりオススメです

カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
記事を検索する場合はこちらからどうぞ