ナゴヤドームうまいもんワールド!
こんにちわ、HOLLYです。
先週すごく良いイベントの情報を手に入れたのでメンバーを募集。
総勢11人でこのイベントに行ってきました。

『ドームうまいもんワールド』
なぜ人数を集めたかと言えば
皆で色々買ってシェアしまくれば色々食べれるからです
13時に集合しはりきって会場へ入るとそこは

一面いい匂いの煙でいっぱい・・・
普段野球をやったりする場所なのですごく不思議な感じでした。
とりあえず席を確保し、皆で交代に
買い出しに行く事に・・・
帰って来て食べて買い出し行ってまた食べてを繰り返し・・・
ビール片手にこの日食べたもの(覚えている範囲で)
・鮟鱇肝汁

・牡蠣飯&穴子飯

・手羽元から揚げ

・鶏味噌焼き

・なんかすごく長蛇の列だったらしいラーメン

・牛タン串焼き

・うにイクラ飯

・五平餅

・草団子

・アップルパイ

・抹茶わらび餅

この他にも薫製鶏もも肉、鶏生ハム、うなぎまぶしご飯、白湯ラーメン
ハム串、スムージー、佐世保バーガー、ロールケーキ、ジェラートなどなど・・・
シェアしたとは言え、食べ過ぎてお腹がはちきれんばかりでした。
ごっつぁんです!!

担当:HOLLY
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
先週すごく良いイベントの情報を手に入れたのでメンバーを募集。
総勢11人でこのイベントに行ってきました。
『ドームうまいもんワールド』

なぜ人数を集めたかと言えば
皆で色々買ってシェアしまくれば色々食べれるからです
13時に集合しはりきって会場へ入るとそこは
一面いい匂いの煙でいっぱい・・・
普段野球をやったりする場所なのですごく不思議な感じでした。
とりあえず席を確保し、皆で交代に
買い出しに行く事に・・・
帰って来て食べて買い出し行ってまた食べてを繰り返し・・・
ビール片手にこの日食べたもの(覚えている範囲で)
・鮟鱇肝汁
・牡蠣飯&穴子飯
・手羽元から揚げ
・鶏味噌焼き
・なんかすごく長蛇の列だったらしいラーメン
・牛タン串焼き
・うにイクラ飯
・五平餅
・草団子
・アップルパイ
・抹茶わらび餅
この他にも薫製鶏もも肉、鶏生ハム、うなぎまぶしご飯、白湯ラーメン
ハム串、スムージー、佐世保バーガー、ロールケーキ、ジェラートなどなど・・・
シェアしたとは言え、食べ過ぎてお腹がはちきれんばかりでした。
ごっつぁんです!!
担当:HOLLY
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
PR
HOLLYの頂き物
長らくお久しぶりです
HOLLYです
前回の更新からだいぶ長く更新されておらず
申し訳ございませんでした
今月からまたバリバリ更新していきます
先日友人が家に遊びに来た際に
「お土産だよ〜
」とケーキの箱を手渡され
受け取った瞬間・・・
「ズシッッッッ」
この重さ・・・ケーキじゃない・・・・!?
あけたらこんなん出て来ました↓

1kgのスイートポテトだそうです。
友人7人でもちょっと余るくらいのボリューム
でも以外とあっさりしつつ、底面の方にカスタードクリームが
仕込んであったりしてとても美味しかったです
こんな時に一人暮らしで困るのが
そんなにフォークとかないから割り箸で
対応せざるをえなかったり・・・
という訳でこれ、買う予定です

FUNNY FACEのカトラリーセット
かわいいし、洗ってすぐ折れてしまうような
やわなものではありません
他のFUNNY FACEシリーズと併用したら
友達ウケもよさそうです
今週入荷予定ですので要チェックです!
担当:HOLLY
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】

HOLLYです

前回の更新からだいぶ長く更新されておらず
申し訳ございませんでした

今月からまたバリバリ更新していきます

先日友人が家に遊びに来た際に
「お土産だよ〜

受け取った瞬間・・・
「ズシッッッッ」
この重さ・・・ケーキじゃない・・・・!?
あけたらこんなん出て来ました↓
1kgのスイートポテトだそうです。
友人7人でもちょっと余るくらいのボリューム

でも以外とあっさりしつつ、底面の方にカスタードクリームが
仕込んであったりしてとても美味しかったです

こんな時に一人暮らしで困るのが
そんなにフォークとかないから割り箸で
対応せざるをえなかったり・・・
という訳でこれ、買う予定です
FUNNY FACEのカトラリーセット

かわいいし、洗ってすぐ折れてしまうような
やわなものではありません

他のFUNNY FACEシリーズと併用したら
友達ウケもよさそうです

今週入荷予定ですので要チェックです!
担当:HOLLY
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
HOLLY 世界を食べる9
ご無沙汰しております…

HOLLYです
最近なんだか以前にも増して韓流ブーム、来てますね
昔は冬ソナとかでお母さん達に流行っているイメージでしたが
今はK-POPの進出で幅広い世代の方に流行っていると思います
K-POPもいいけれど
やっぱり私は韓国料理に目が無いので…

という訳で先週末友人と遊んだ帰りに行って来ました


それはいいのですが、すでにこの時朝5時ですよ…
誰がいいはじめたのか24時間やってる
韓国料理屋さんへ(名前忘れました
)
韓国人のオモニがやっている家庭的な感じのお店でした
ここで朝方だしサムゲタンでも、
という選択肢は私たちにはなく・・・
ガッツリ
サムギョプサル(この時点で朝5:30)


トッポギ〜

豚足


この他にもライス、ユッケ、ピビンパ
マッコリなどなど食べに食べて大満足

・・・と思いきや
この2日後も別の友人と遊んだ時に
誘われてまたしても韓国料理へ
今度は近所の「柳キムチ」さんへ
茄子ナムル、オイキムチ、タコキムチ

石焼ピビンパ

コレ絶品!なネギ海鮮チヂミ

外カリ中フワとはこの事かっ
と思う程いい焼き加減でした
いやー全然飽きないですね、韓国料理マシッソヨー

ちなみにユーカンパニーの流行りものと言えばコレ
チューブ型シリーズです


最近メディアにとりあげられる機会が多く
お客様からの問い合わせ、発注増加中です

在庫が無くなってしまう前にぜひどうぞ
担当:HOLLY
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】


HOLLYです

最近なんだか以前にも増して韓流ブーム、来てますね

昔は冬ソナとかでお母さん達に流行っているイメージでしたが
今はK-POPの進出で幅広い世代の方に流行っていると思います

K-POPもいいけれど
やっぱり私は韓国料理に目が無いので…


という訳で先週末友人と遊んだ帰りに行って来ました


それはいいのですが、すでにこの時朝5時ですよ…
誰がいいはじめたのか24時間やってる
韓国料理屋さんへ(名前忘れました

韓国人のオモニがやっている家庭的な感じのお店でした
ここで朝方だしサムゲタンでも、
という選択肢は私たちにはなく・・・
ガッツリ

トッポギ〜

豚足


この他にもライス、ユッケ、ピビンパ
マッコリなどなど食べに食べて大満足


・・・と思いきや
この2日後も別の友人と遊んだ時に
誘われてまたしても韓国料理へ

今度は近所の「柳キムチ」さんへ
茄子ナムル、オイキムチ、タコキムチ
石焼ピビンパ
コレ絶品!なネギ海鮮チヂミ

外カリ中フワとはこの事かっ



いやー全然飽きないですね、韓国料理マシッソヨー


ちなみにユーカンパニーの流行りものと言えばコレ

チューブ型シリーズです


最近メディアにとりあげられる機会が多く
お客様からの問い合わせ、発注増加中です


在庫が無くなってしまう前にぜひどうぞ

担当:HOLLY
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
伊勢・鳥羽食い倒れツアー!
こんにちわ、HOLLYです
先週末友人達と三重県へ牡蠣を食べに
行って来ました

この時期になると毎年あるんですが
養殖場が直接やっているので2000円で
焼き牡蠣が食べ放題なのです
安い
桑名に集合し友人の車で向かいました
…が、集合が早かった為みんな途中で
フライング

サービスエリアで牛串やら草餅やら
サンマの姿寿司をつまんでしまいました
渋滞もあってついたのは3時間半後…
本当景色のいい海辺にあるんです

何はともあれ早く牡蠣を、という訳で
こんな感じで牡蠣がもりっと出て来ます
ワイルド

ひたすら焼いて食べる
多少生でも気にしない



しかも牡蠣汁、牡蠣飯付き


この牡蠣飯が死ぬ程美味しくて
お金出すからおかわり下さい
って
言ってみたんですけどダメでした
予約人数分しかないみたい…
カゴの中身全部完食〜

1人36個以上は食べたと思われます
その後は伊勢神宮へお参りに

牡蠣がしょっぱかったから甘いもの
食べたいよね
といっておやつタイム


和三盆ロールもうずら餅も美味しい・・・
しかも店員さんのミスでお抹茶タダでした
エネルギー補給した後お参りに
紅葉がとってもキレイでいい時期にこれたと思います

その後はおかげ横町見学・・・と思ったのですが
だいたいのお店が17時閉店でかなり慌てて
色々見るはめになってしまいました

一通り見た後は・・・


まだ食べるのか
とばかりに食べました。
せっかく来たしね、という言い訳のもと
名物の伊勢うどんとかつおの手こね寿司をペロリ

一日移動&徒歩&食べ疲れたけど
かなり充実した伊勢・鳥羽ツアーでございました
いっぱい歩く日の足元はもちろん冬の定番

ムートンブーツ
去年のも今年のも愛用していますが
今年のは生地がしっかりタイプなので更に
歩きやすいです
本当オススメですよーっ
担当:HOLLY
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】

先週末友人達と三重県へ牡蠣を食べに
行って来ました


この時期になると毎年あるんですが
養殖場が直接やっているので2000円で
焼き牡蠣が食べ放題なのです


桑名に集合し友人の車で向かいました
…が、集合が早かった為みんな途中で
フライング

サービスエリアで牛串やら草餅やら
サンマの姿寿司をつまんでしまいました

渋滞もあってついたのは3時間半後…
本当景色のいい海辺にあるんです
何はともあれ早く牡蠣を、という訳で
こんな感じで牡蠣がもりっと出て来ます
ワイルド

ひたすら焼いて食べる

多少生でも気にしない

しかも牡蠣汁、牡蠣飯付き

この牡蠣飯が死ぬ程美味しくて
お金出すからおかわり下さい

言ってみたんですけどダメでした

予約人数分しかないみたい…
カゴの中身全部完食〜

1人36個以上は食べたと思われます

その後は伊勢神宮へお参りに

牡蠣がしょっぱかったから甘いもの
食べたいよね

和三盆ロールもうずら餅も美味しい・・・

しかも店員さんのミスでお抹茶タダでした

エネルギー補給した後お参りに

紅葉がとってもキレイでいい時期にこれたと思います
その後はおかげ横町見学・・・と思ったのですが
だいたいのお店が17時閉店でかなり慌てて
色々見るはめになってしまいました


一通り見た後は・・・
まだ食べるのか

せっかく来たしね、という言い訳のもと
名物の伊勢うどんとかつおの手こね寿司をペロリ


一日移動&徒歩&食べ疲れたけど
かなり充実した伊勢・鳥羽ツアーでございました

いっぱい歩く日の足元はもちろん冬の定番

ムートンブーツ

去年のも今年のも愛用していますが
今年のは生地がしっかりタイプなので更に
歩きやすいです


担当:HOLLY
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
HOLLY 世界を食べる8
しぶとく続けておりますこのシリーズ
私が異国料理好きと知って誘ってくれる
友人に感謝しながら今回行ったのは「モロッコ料理」
ここ数年日本でも大人気の
あのお鍋・・・「タジン鍋」はモロッコ発祥なんですよね
行ったのは久屋大通の辺りにある「カサブランカ」というお店
店内はこんな感じ


異国情緒溢れるインテリアが素敵です
ただ今回薄暗い店内+デジカメを忘れ携帯で
撮影の為、写真が残念な感じです・・・

友人に「結構ボリュームあるよ」とは言われましたが
「大丈夫、絶対残さないから」と言ってモリモリ頼みました

・フムス(ひよこ豆のペースト)&パン

・揚げチーズみたいなもの
・メカジキのケバブ(クスクス付き)
・シナモンとプルーンとチキンのタジン鍋

全部美味しかったんですが
うちでも作りたい!と思ったのは「フムス」
これはモロッコだけでなく様々な国で食べられているらしいのですが
ひよこ豆、ニンニク、ゴマ、オリーブオイルなどをすりつぶしたもので
パンに付けたり、もちろんそのまま食べても美味しいです。
友人は「これタッパに一杯作って抱えて食べたい
」って…わかるよその気持ち。
これを作るためにすり鉢かフードプロセッサー買うのを検討中です。
あと「シナモンとプルーンとチキンのタジン鍋」は
味の想像がつきにくいとは思いますが、シナモンの香りと甘辛いスープ
(甘めに味付けしたすき焼くらいの甘辛さ)に煮込まれて柔らか〜い鶏肉が
ベストマッチ
美味しいので食べ終わった後もスープをすくって飲んでました

宣言通り、残さずキレイに食べおわり
更にJAZZ喫茶に移動してドライフルーツずっしりのラムチョコケーキを食べて帰宅…
いつか糖が出るんじゃないかとヒヤヒヤしております。
いつもの事ながら食べ終わった後はハミガキですよね
新作&前回欠品の商品が入荷しました

相変わらず大ヒット中ですよー

担当:HOLLY
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
私が異国料理好きと知って誘ってくれる
友人に感謝しながら今回行ったのは「モロッコ料理」
ここ数年日本でも大人気の
あのお鍋・・・「タジン鍋」はモロッコ発祥なんですよね

行ったのは久屋大通の辺りにある「カサブランカ」というお店
店内はこんな感じ
異国情緒溢れるインテリアが素敵です

ただ今回薄暗い店内+デジカメを忘れ携帯で
撮影の為、写真が残念な感じです・・・


友人に「結構ボリュームあるよ」とは言われましたが
「大丈夫、絶対残さないから」と言ってモリモリ頼みました


・フムス(ひよこ豆のペースト)&パン
・揚げチーズみたいなもの
・メカジキのケバブ(クスクス付き)
・シナモンとプルーンとチキンのタジン鍋
全部美味しかったんですが
うちでも作りたい!と思ったのは「フムス」
これはモロッコだけでなく様々な国で食べられているらしいのですが
ひよこ豆、ニンニク、ゴマ、オリーブオイルなどをすりつぶしたもので
パンに付けたり、もちろんそのまま食べても美味しいです。
友人は「これタッパに一杯作って抱えて食べたい


これを作るためにすり鉢かフードプロセッサー買うのを検討中です。
あと「シナモンとプルーンとチキンのタジン鍋」は
味の想像がつきにくいとは思いますが、シナモンの香りと甘辛いスープ
(甘めに味付けしたすき焼くらいの甘辛さ)に煮込まれて柔らか〜い鶏肉が
ベストマッチ



宣言通り、残さずキレイに食べおわり
更にJAZZ喫茶に移動してドライフルーツずっしりのラムチョコケーキを食べて帰宅…
いつか糖が出るんじゃないかとヒヤヒヤしております。
いつもの事ながら食べ終わった後はハミガキですよね

新作&前回欠品の商品が入荷しました

相変わらず大ヒット中ですよー


担当:HOLLY
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
記事を検索する場合はこちらからどうぞ