HOLLYの工場見学
大変ご無沙汰しておりました。HOLLYです
GWいかがお過ごしでしたか?
私は愛知〜長野間をうろうろして終わりました。
GWにそれっぽい事が出来なかった為
先週末にちょっとした旅行に行って来ました。
『山崎工場見学ツアー』へ
山崎とは…サントリーが作っている日本が誇るウィスキー
ウィスキーを飲む様になってから一番飲んでいて
個人的にはとても好きなウィスキーです。
近所の飲み友達8人(うち一人下戸)で京都・山崎へ
メンバー内数人は前日も呑んでたのに朝7時に出発


そしてサービスエリアで朝ご飯
みんな豚まんとか練り物を食べながら

『ビール飲みたいねー
』
さすが飲み友達…朝9時だよ、私も飲みたいよ
でも行きの運転手(酒好き)がかわいそうなので自粛
10時前に山崎工場につきました
すごく緑豊かでキレイな所といった印象です
お天気もよかったので最高


まずはちょっとした博物館風になっている
山崎の創業者とか昔の広告なんかを見て

そこを抜けると夢の様な量のウィスキーが並んだ
「ウィスキーライブラリー」ここに住み着きたいと
誰もが思うような空間でした
その後はガイドのお姉さんに案内してもらいながら
1.発酵
2.蒸留

3.熟成
特にものすごい数の樽が並んだ貯蔵庫は
すごかったです。もう空気が「山崎」といった感じで
お酒に弱い人は匂いでダウンしてしまいそう
そこを抜けると待ちに待った試飲タイム

まずは山崎10年のハイボールと白州の水割り
私、もったいないからウィスキーはロック派だったのですが
この山崎ハイボールの美味しさにはビックリ
サントリープレミアムソーダで割るだけでこんなに美味しいのかと驚きました
やっぱり同じ水で仕込んでいるから?
その後は山崎12年と白州12年のロック…幸せです。
ただ試飲は無料なのでここで時間終了
その後はミュージアムショップでお買い物
いつかお金持ちになったら山崎25年が欲しいです(ちなみに1本10万ちょい)
もうこの時点でメインイベントは終了した訳ですが
せっかくなので京都の錦市場へ
ここで京都らしいもん食べようと思っていたのですが
暑さのせいか…ビールがどうしても…

というわけでお好み焼きとビールでランチ

この後はめいめい自由行動で
私ともう二人は食材買いあさりツアー
白味噌、千鳥酢、黒豆ジャムや練り物を買いながら
…お酒屋さん見っけ。店頭量り売り販売の大吟醸が気になってしょうがない
しかも「ここでしか飲めない生酒」ですって
しかも「今飲むシアワセ」とか書いてあるポップがまたね…
いただきまーす

さっぱり目の辛口の日本酒でした。美味しかったです
そんなこんなで食べ疲れて飲み疲れて
帰りは半分以上寝てました。
次は白州の工場か、はたまた酒造巡りか…
担当:HOLLY
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
GWいかがお過ごしでしたか?
私は愛知〜長野間をうろうろして終わりました。
GWにそれっぽい事が出来なかった為
先週末にちょっとした旅行に行って来ました。
『山崎工場見学ツアー』へ
山崎とは…サントリーが作っている日本が誇るウィスキー
ウィスキーを飲む様になってから一番飲んでいて
個人的にはとても好きなウィスキーです。
近所の飲み友達8人(うち一人下戸)で京都・山崎へ
メンバー内数人は前日も呑んでたのに朝7時に出発



そしてサービスエリアで朝ご飯
みんな豚まんとか練り物を食べながら
『ビール飲みたいねー


さすが飲み友達…朝9時だよ、
でも行きの運転手(酒好き)がかわいそうなので自粛
10時前に山崎工場につきました
すごく緑豊かでキレイな所といった印象です
お天気もよかったので最高


まずはちょっとした博物館風になっている
山崎の創業者とか昔の広告なんかを見て
そこを抜けると夢の様な量のウィスキーが並んだ
「ウィスキーライブラリー」ここに住み着きたいと
誰もが思うような空間でした
その後はガイドのお姉さんに案内してもらいながら
1.発酵
2.蒸留
3.熟成
特にものすごい数の樽が並んだ貯蔵庫は
すごかったです。もう空気が「山崎」といった感じで
お酒に弱い人は匂いでダウンしてしまいそう
そこを抜けると待ちに待った試飲タイム

まずは山崎10年のハイボールと白州の水割り
私、もったいないからウィスキーはロック派だったのですが
この山崎ハイボールの美味しさにはビックリ
サントリープレミアムソーダで割るだけでこんなに美味しいのかと驚きました
やっぱり同じ水で仕込んでいるから?
その後は山崎12年と白州12年のロック…幸せです。
ただ試飲は無料なのでここで時間終了
その後はミュージアムショップでお買い物
いつかお金持ちになったら山崎25年が欲しいです(ちなみに1本10万ちょい)
もうこの時点でメインイベントは終了した訳ですが
せっかくなので京都の錦市場へ
ここで京都らしいもん食べようと思っていたのですが
暑さのせいか…ビールがどうしても…
というわけでお好み焼きとビールでランチ


この後はめいめい自由行動で
私ともう二人は食材買いあさりツアー
白味噌、千鳥酢、黒豆ジャムや練り物を買いながら
…お酒屋さん見っけ。店頭量り売り販売の大吟醸が気になってしょうがない
しかも「ここでしか飲めない生酒」ですって
しかも「今飲むシアワセ」とか書いてあるポップがまたね…
いただきまーす

さっぱり目の辛口の日本酒でした。美味しかったです

そんなこんなで食べ疲れて飲み疲れて
帰りは半分以上寝てました。
次は白州の工場か、はたまた酒造巡りか…
担当:HOLLY
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
記事を検索する場合はこちらからどうぞ