社員研修〜北海道2009〜 その2
北海道2日目
朝もまたビュッフェスタイル・・・
塩辛でご飯を軽く2杯程食べてバスに乗りこみました


この日の最初のスポットは『花畑牧場・夕張直営店』
皆様ご存知あの生キャラメルが有名ですよね

この写真はイメージ画像ですが本当に激混み!
プレハブ小屋程の大きさの店内は人であふれかえり
お目当ての商品を見るのにも一苦労…すごいです、生キャラメルパワー!!

しかも一人一人の購入量が半端ないです。
この生キャラメル(12粒入り)¥850やら生キャラメルチーズケーキ、
ホエー豚のコロッケ、ハンバーグ、豚丼に生キャラメルプリン
『幻のチーズ』カチョカヴァロは本当に幻の様で既に売り切れでした
人様の会計を見ていると2万〜3万円程買って行かれる方も多く
花畑牧場のすごさを改めて痛感した所であります。
肝心の生キャラメル、まるで『キャラメル味のバター』の様な濃厚さでした。
美味しいですが登山食並のカロリーがありそうで怖いです
次は富良野のラベンダー畑を見に移動
北海道はほんっっとうに広いのでどうしても時間がかかります
バスの中では寝るか食べるかの2択、M山さん以外全員体重増加しておりました
むしろ痩せたというM山さんの体はどうなっているのでしょうか・・・
富良野のラベンダー畑「TOMITA FARM」へ到着

もうひたすら美しい…
ラベンダーが紫のグラデーションになってます
香りは全くキツくなくて、とても気持ちがよかったです

ラベンダーの他にも色とりどりのポピーやサルビアなんかもあります
朝もまたビュッフェスタイル・・・

塩辛でご飯を軽く2杯程食べてバスに乗りこみました



この日の最初のスポットは『花畑牧場・夕張直営店』
皆様ご存知あの生キャラメルが有名ですよね
この写真はイメージ画像ですが本当に激混み!
プレハブ小屋程の大きさの店内は人であふれかえり
お目当ての商品を見るのにも一苦労…すごいです、生キャラメルパワー!!
しかも一人一人の購入量が半端ないです。
この生キャラメル(12粒入り)¥850やら生キャラメルチーズケーキ、
ホエー豚のコロッケ、ハンバーグ、豚丼に生キャラメルプリン
『幻のチーズ』カチョカヴァロは本当に幻の様で既に売り切れでした
人様の会計を見ていると2万〜3万円程買って行かれる方も多く
花畑牧場のすごさを改めて痛感した所であります。
肝心の生キャラメル、まるで『キャラメル味のバター』の様な濃厚さでした。
美味しいですが登山食並のカロリーがありそうで怖いです
次は富良野のラベンダー畑を見に移動
北海道はほんっっとうに広いのでどうしても時間がかかります
バスの中では寝るか食べるかの2択、M山さん以外全員体重増加しておりました
むしろ痩せたというM山さんの体はどうなっているのでしょうか・・・
富良野のラベンダー畑「TOMITA FARM」へ到着
もうひたすら美しい…

香りは全くキツくなくて、とても気持ちがよかったです
ラベンダーの他にも色とりどりのポピーやサルビアなんかもあります

この日は猛暑だったので冷え冷えのメロンが
死ぬ程美味しかったです

冷たい牛乳、チーズケーキ、ふらのポテトチップス等も食べて
次の場所へ移動
次は美瑛・パッチワークの丘へ行ったのですが
バスで移動しながらの見学だったため、上手く伝えられる
写真がありません
というか壮大すぎて写真じゃ全く伝わらないので
現地でぜひ見て頂きたいと思います
感動します…
日本じゃないみたいです
次は『旭山動物園』
映画にもなったりしてかなり有名になった動物園です
シロクマやペンギンの展示方法などが有名かと思いますが
何が言いたいかと申しますと
『カピバラ超かわいい!』

なんですかこの鼻の下の伸びっぷりとか
もさっとした毛、なんだかどんくさそうな動き、なのに以外とツリ目…
生カピバラは本当かわいいです
ストラップとか耳かきとかなんか色々買っちゃいました
もちろん他の子達もかわいいですよ

名物シロクマくん
暑さのあまり温泉につかるかのように
プールにつかっていた姿がかわいかったです


『にゃーん』って言いそうなライオン

愛知・東山動物園から転園したらしいキリン
ペンギン、あざらし、狼など他にもいろいろいて
今度は1日中かけてゆっくりじっくり見てみたいです
この後バスに乗ってこの日の宿へと向かうのですが
ここでとんでもないハプニングが・・・・
つづく
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】死ぬ程美味しかったです


冷たい牛乳、チーズケーキ、ふらのポテトチップス等も食べて
次の場所へ移動
次は美瑛・パッチワークの丘へ行ったのですが
バスで移動しながらの見学だったため、上手く伝えられる
写真がありません

というか壮大すぎて写真じゃ全く伝わらないので
現地でぜひ見て頂きたいと思います
感動します…

次は『旭山動物園』
映画にもなったりしてかなり有名になった動物園です
シロクマやペンギンの展示方法などが有名かと思いますが
何が言いたいかと申しますと
『カピバラ超かわいい!』
なんですかこの鼻の下の伸びっぷりとか
もさっとした毛、なんだかどんくさそうな動き、なのに以外とツリ目…
生カピバラは本当かわいいです
ストラップとか耳かきとかなんか色々買っちゃいました

もちろん他の子達もかわいいですよ
名物シロクマくん
暑さのあまり温泉につかるかのように
プールにつかっていた姿がかわいかったです


『にゃーん』って言いそうなライオン
愛知・東山動物園から転園したらしいキリン
ペンギン、あざらし、狼など他にもいろいろいて
今度は1日中かけてゆっくりじっくり見てみたいです
この後バスに乗ってこの日の宿へと向かうのですが
ここでとんでもないハプニングが・・・・

つづく
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
記事を検索する場合はこちらからどうぞ