浮かれた原因・・・。
あるのどかな晴れた一日
こんにちは。
4月ももう半ば、散り行く桜の時期ののどかなある一日をお届けします。
昨日までの暖かいのか寒いのか、雨も降ったり止んだりのハッキリしない日々と全く裏腹に、
今日は朝まで降ってた雨も、コンテナ入荷とともにカラッと上がり、お日様カンカン

日中はなんと23度に! そんな中 アメ雑満載のお宝コンテナが入荷しワクワクドキドキ

まずは今日のコンテナスタッフたちが、扉を開け、リフトで引っ張り出す。
今日のコンテナはぜ〜んぶパレットに乗っているのでラクチンラクチン

そしてそれぞれ検品し、それから一気に出荷



いや〜のどかのどか

いろんなところでいろんな人たちが携わった物が、またこの日本のどこかの
いろんなところでいろんな人に経由して行くんだな〜って・・・
この商品に携わったお取引先様、買ってくれたユーザーさん、
そしてUのスタッフみんな、本当にありがとうございます。
そしてUのスタッフみんな、本当にありがとうございます。
かわいがってあげてください。
またいい商品を作れるように、みんなでがんばりま〜す。
担当:M田
担当:M田
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
春です!!
春ですねぇ〜

ちびっ子から大人気
これは、サボテンたこ焼き
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
みなさん、行かれましたか??
日本の春といえば♪
そう!!花見っ!!
ユーカンパニーは、愛知県春日井市という所にあるのですが
先週の土日は天気も良く♪桜は満開♪
最高の花見日和でした!!
私、よっしーは土曜日は岡崎城で夜桜・・・・・だったのですが、
夜は冷えて、あまりの寒さに2時間程で撤収〜
結局、友達の家で飲み会になってしまいました
唯一撮った写真がコレ!!
どこ??岡崎城は??・・・ですよね(^^;)
いい写真が撮れなくて、すみません。。。
まだ4/8時点で桜は満開だそうです
ボンボリに照された白亜の岡崎城天守閣とともに眺める夜桜が格別!!
約1700本のソメイヨシノが枝を広げる岡崎城へ是非行ってみてください♪
屋台もいっぱいありますよ〜
日が変わりまして日曜日☆
天気最高!!気温最高!!気分最高〜!!
コレは桜を見に行かなくてはと
春日井市の公園へ・・・
やはり凄い人!!花見をしている方達でいっぱい☆
そしてこんなイベントをしていました。
春日井市はサボテン苗生産が非常に盛んなんです

大正の初期頃から栽培が始められ、その後、昭和の初期に愛知県の趣味愛好家達が
中心になり栽培が本格的に始まったそうです。
こんな可愛いキャラクターも♪
春日井サボテンイメージキャラクター
『春代(はるよ)』
『日丸(にちまる)』
『井之介(いのすけ)』

『春代(はるよ)』
『日丸(にちまる)』
『井之介(いのすけ)』
実は、ユーカンパニーHOLLYのお友達が考えたキャラクターなんですっ

ちびっ子から大人気

私も一緒に写真が撮りたかったのですが
25歳・・・さすがに・・・ちびっ子を押しのけてまで撮るのはやめました(笑)
や・・・
など、珍しい食べ物が出ていました!!
これは、サボテンたこ焼き

醤油味が付いていて、中にサボテンが入っていて
なかなか美味しかったですよ

ではでは!
春→花見→いい天気
→ピクニック→お弁当〜




という事で☆おすすめ商品がこちら

ファニーフェイスランチケース☆
安くて、かわいいファニーフェイスシリーズ
他にも、プラマグやタンブラーなどなど・・
即納可能な商品も多数ございますので、詳しくは営業担当者までご連絡ください!
担当:吉田
担当:吉田
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
姫路城
ごきげんいかがですか?
先日、世界文化遺産&国宝である兵庫県の姫路城へ行って来ました。

京都目前で愕然
「事故渋滞 35km」
「大」渋滞(私にとっては「大」渋滞)に巻き込まれるの初めて〜
前に進まない渋滞って、ホント大変ですね… トホホ…
そして渋滞回避道へ進んだものの、こちらも混んでおり…
何処に行っても車だらけ
泣
そしてお昼も過ぎ、お腹ペコペコ。
姫路市まであと70km
だんだん日も暮れ…
ほぼ日暮れ頃に姫路城到着
午後5時
泣
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
どうもS根です。
修理工事が、今月12日から始まり平成27年までという事で。
その前に見てみた〜い
と。

みなさんも行かれました

姫路城までは、私の住んでいるところから約300km。
私は岐阜県の東部に住んでおりまして。
私は岐阜県の東部に住んでおりまして。
高速道路を使って4時間位かな?と、朝6時半に出発。
岐阜県→愛知県→また岐阜県→滋賀県→京都府→大阪府→そして兵庫県の姫路市へ。
と、いくつもの府県を通ります。
姫路市の天気予報は「夕方から雨
」
まぁその頃はそろそろ帰路へ…ってな頃で、ギリギリセーフなんじゃあないかしら
と。
岐阜県→愛知県→また岐阜県→滋賀県→京都府→大阪府→そして兵庫県の姫路市へ。
と、いくつもの府県を通ります。
姫路市の天気予報は「夕方から雨

まぁその頃はそろそろ帰路へ…ってな頃で、ギリギリセーフなんじゃあないかしら

「夕方に到着したりしてね」なんて冗談をいいつつ、ドライブを楽しんでいました



…滋賀県を超える間際までは…
京都目前で愕然
「事故渋滞 35km」

「大」渋滞(私にとっては「大」渋滞)に巻き込まれるの初めて〜

前に進まない渋滞って、ホント大変ですね… トホホ…

そして渋滞回避道へ進んだものの、こちらも混んでおり…
何処に行っても車だらけ


そしてお昼も過ぎ、お腹ペコペコ。
神戸市にある古い建築物、御影公会堂の中にある洋食屋さんへ
順番待ちの人も何人か。
名物?のオムライスをオーダー。
懐かしい感じ漂うオムライスと、古い建物とマッチ。
のんびりとした時間を感じさせてくれるような…
ってのんびりしてる場合じゃあない
まだ目的地に着いていなかった


順番待ちの人も何人か。
名物?のオムライスをオーダー。
懐かしい感じ漂うオムライスと、古い建物とマッチ。
のんびりとした時間を感じさせてくれるような…

ってのんびりしてる場合じゃあない

まだ目的地に着いていなかった


姫路市まであと70km
だんだん日も暮れ…
ほぼ日暮れ頃に姫路城到着

午後5時

すでに閉城しており…
お城に入れなくて残念

でも「次来る時の下見」になりました。
明朝予定がある為のんびりできず、とんぼ帰りで家路へ。
深夜自宅到着。
車を降りた途端、待ち構えていたかの様に雨が降ってきました。
深夜自宅到着。
車を降りた途端、待ち構えていたかの様に雨が降ってきました。
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
HAPPY! WEDDING!!
先日高校時代の友人の結婚式で東京に行きました。
10歩歩いて、持ち替えないと肩外れるかと思うぐらい
【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】
人生初の神前式でしたが、天気も晴れ乃木神社の桜もキレイでした。
やっぱり結婚式はめでたい

何回でても感動です



披露宴まで、多少時間が合ったので
午前中から早めの乾杯

もちろん、朝なんでカフェぐらいしかやっていませんでしたが…。
そのカフェのマスターが、かなりの男前
シ ブ イ


ん〜、渡哲也を思わせる顔で、トークはギャグ満載


カフェ ウィンザー サイコー

ちなみに、テキーラ頼むと普通のコップで、
ガッツリ入ってくるのでご注意あれ。(ショット 3杯以上あり)
ガッツリ入ってくるのでご注意あれ。(ショット 3杯以上あり)
それから披露宴でしたが、やっぱりいいですね。
食事もとても美味しかったですが、テキーラ部隊の何名かグロッキー。
せっかくの式で居眠りすると、こうなります。
これ、マッキーです。もちろん・・・油性です。
そんなこんなありましたが、
友人の晴れ舞台は最高にかっこ良かったです

奥さんもとっても美人



あーーー
良い日だーーーーーー


でも、引き出物や
着替えもあるし、荷物たくさん。
そして重い

10歩歩いて、持ち替えないと肩外れるかと思うぐらい
重いっす…

そんな時に便利なのが

ポータブルキャリーバッグ



普段はたためてコンパクト。持ち運びもラクラク



これからの行楽シーズンにピッタリです。
担当:M山
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
記事を検索する場合はこちらからどうぞ