最近のハマりもの
みなさま、ゴールデンウィークはどうお過ごしでしたか
?

夏到来
と思う程、良い天気。

ユーカンパニーのスタッフも、あちらこちらへと出掛け充実していた様です

そんなアウトドアがピッタリなゴールデンウィーク中、私S根はインドアな
(というより食べモノ…)ハマリものが出来ました。ご紹介しま〜す。
はい。話は少しさかのぼり、先日中国・香港へと出張へ行った際の事です。
宿泊したホテルの朝食ビュッフェでの事。
ガラスのサンデーカップに入った、ミルクと混ぜ合わせた「オートミール
風」の

デザートの様な物が。。。
イメージとしてはこんな感じ。。。

【ライフスタイル,おしゃれ,インテリア,子育て,雑貨,メーカー,ブログ,卸売,ユーカンパニー】ミルクと合わせたオートミールがあまり得意ではない私



一日目の朝食時、スルーしてしまいました。
二日目、我が社長と共に朝食を。
社長は「オートミール風」をピックアップ。
…それっていただけない食べモノなんじゃないかしら
なんて横目で見つつ…

社長のを一口頂いたら「おいしい
」

これはまさしく私の大好きな「グラノーラ」

その後おなか9分目ではありましたが、別腹。1カップたいらげました。
この食べモノは、グラノーラをヨーグルトと和え「ねかせて」しっとりとしている感あり。
(というよりもビュッフェなので、作り置きが基本。「ねかせて」いた訳ではないでしょうが)
この「しっとり」グラノーラにハマってしまいました。
グラノーラといえばミルク、ヨーグルトと合わせても「カリカリ感のあるうちに食す」と
固定観念を持っていました。。。
その後出張中、毎朝食「グラノーラヨーグルト」頂いちゃいました。
GW中、さっそくグラノーラとヨーグルトを購入。毎朝食べてます。
グラノーラは「DEAN & DELUCA」で購入。なんでも形から入るタイプです。

S根流、作る時のポイント!
1、グラノーラにほんの少量のミルクをまぶしてからヨーグルトと和える事。
早くしっとり感が得られます。(私は「しっと〜り」が好みなので…)
2、ヨーグルトは無糖でもOKですが、加糖ヨーグルトでも。
ハチミツやジャム、メープルシロップ等で甘みをつける事もオススメ

3、エクストラでドライフルーツや、バナナ、リンゴ等を入れても美味しいです

※サクサク・カリカリのグラノーラも美味しいですが、このしっとりもお試しを。
さて今回得た教訓…
1、見た目で判断するべからず
2、ダメモトでチャレンジすべし
3、結果よければラッキーやん
食べず嫌いはもったいないですね。
チャレンジしてみて美味しかったらラッキー!苦手だったら食べなければ…ねぇ。
人生と同じですねぇ〜
チャレンジしないとわからない
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
記事を検索する場合はこちらからどうぞ